2014年02月02日
沢山切る木があります
本日は午前中、小雨の中、伐採現場に行ってきました。
昨日、帰宅が遅く今朝は既に腰が痛くて、チェンソー作業が難しい体調でした。
でも、先週の土日は出張していて不在でしたので、富士山薪ストーブクラブで伐採に入っている場所を見に行ってきました。
煙が出ていました。地主さんが、クラブ会員が切った木の枝を燃やしている最中でした。
小雨が降っていた方が、安心して燃やせるのだとか。

木の枝も上の燃やしている状態ぐらいにして集めておいてもらえればいいとの事です。
なんせ、まだ沢山、切る木があります。
銀杏の木や ・・・

百日紅の木や ・・・

みずくさ、吉野桜、欅 等々 指し示してもらいました。
たくさん切る木はありますので、クラブ会員の皆さんは是非、伐採に来て下さい。
ご興味のある方は、事務局までご連絡ください。
昨日、帰宅が遅く今朝は既に腰が痛くて、チェンソー作業が難しい体調でした。
でも、先週の土日は出張していて不在でしたので、富士山薪ストーブクラブで伐採に入っている場所を見に行ってきました。
煙が出ていました。地主さんが、クラブ会員が切った木の枝を燃やしている最中でした。
小雨が降っていた方が、安心して燃やせるのだとか。

木の枝も上の燃やしている状態ぐらいにして集めておいてもらえればいいとの事です。
なんせ、まだ沢山、切る木があります。
銀杏の木や ・・・

百日紅の木や ・・・

みずくさ、吉野桜、欅 等々 指し示してもらいました。
たくさん切る木はありますので、クラブ会員の皆さんは是非、伐採に来て下さい。
ご興味のある方は、事務局までご連絡ください。
Posted by 薪ストーブクラブ at 21:25│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。