2012年09月29日
薪ストーブで薪を乾燥させる
薪ストーブシーズンに既に入っている人で、
既に良く乾燥した薪が少ない といった方もいるのでは ・・・
薪ストーブで薪を乾燥させている動画を見つけました。
禁じ手ですが、効果はありそうです。
薪ストーブの横に薪が積んであるでしょ。
薪ストーブはガンガン焚いていますよね。
薪ストーブは左右、前後、上部とある程度、壁や物から離す必要があります。
我が家の薪ストーブの場合、下のスペック表にある様に、
左右から50センチ離して設置する事になっています。

でも、薪ストーブの下のスペース
ここは薪を置いておく場所なんですよ。この薪ストーブは上と下は実は一体なんです。
だから、下のスペースは薪ストーブがついている時は、その熱が薪を乾かしてくれます。
上の動画と同じ原理なんですよね。
すぐ使う薪だから、早く乾かしたいし、そこに置いておけるという訳です。
既に良く乾燥した薪が少ない といった方もいるのでは ・・・
薪ストーブで薪を乾燥させている動画を見つけました。
禁じ手ですが、効果はありそうです。
薪ストーブの横に薪が積んであるでしょ。
薪ストーブはガンガン焚いていますよね。
薪ストーブは左右、前後、上部とある程度、壁や物から離す必要があります。
我が家の薪ストーブの場合、下のスペック表にある様に、
左右から50センチ離して設置する事になっています。

でも、薪ストーブの下のスペース
ここは薪を置いておく場所なんですよ。この薪ストーブは上と下は実は一体なんです。
だから、下のスペースは薪ストーブがついている時は、その熱が薪を乾かしてくれます。
上の動画と同じ原理なんですよね。
すぐ使う薪だから、早く乾かしたいし、そこに置いておけるという訳です。

Posted by 薪ストーブクラブ at 12:15│Comments(0)
│薪道具やグッズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。