2012年10月06日

薪ストーブで薪を乾かすログラック その2

私の予想以上に薪ストーブで薪を乾かしたいというニーズが多い様です。
それだけ、薪の確保に苦労されているという事ですかね?

下の鉄製のログラックを以前、紹介しました。

 参照) 鉄製のログラックで、薪ストーブで薪を乾かす時は


薪ストーブの近くに置いて、その熱で薪を乾かすという物です。

このログラックが防熱壁にもなるし、一石二鳥ですね。




値段はあまり変わらないけれど、キャスターがついたログラックもあります。
薪をあたためる向きを変えるのに楽ですね。





この様なログラックに入っていれば、積んである薪が崩れて、
薪ストーブに接触する事もないでしょう。
薪ストーブで薪を乾かす場合は、安全の為にこの様なログラックを使った方が良いですよ。








富士山薪ストーブクラブ会員募集中
同じカテゴリー(薪道具やグッズ)の記事画像
高いチェンソーの修理代金
太い木を切る為のチェンソーのメンテナンス
チェンソーのメンテナンス方法をまとめました
十里木別荘立木の伐採でブロワーデビュー
ブロワーを入手、それでいいのか?
安いスチールのチェンソーが出ましたヨ
同じカテゴリー(薪道具やグッズ)の記事
 高いチェンソーの修理代金 (2020-03-31 16:09)
 太い木を切る為のチェンソーのメンテナンス (2020-03-18 18:29)
 チェンソーのメンテナンス方法をまとめました (2017-11-19 22:07)
 十里木別荘立木の伐採でブロワーデビュー (2017-06-20 21:13)
 ブロワーを入手、それでいいのか? (2017-06-14 14:57)
 安いスチールのチェンソーが出ましたヨ (2017-06-10 10:16)

Posted by 薪ストーブクラブ at 12:15│Comments(0)薪道具やグッズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

FUJILOGNET
削除
薪ストーブで薪を乾かすログラック その2
    コメント(0)