2012年08月29日
この冬の薪を増やせる含水率計
薪ストーブをする上で必要になる計測器は3つあります。
その内、一つの薪の水分を測る機器は、
含水率計、水分計、モイスチャーゲージ、モイスチャーメーター、呼び方が様々です。
薪に押し当てるピンが2つのものと4つのものがあります。
私はピンが4つのものが欲しかったんです。
計測の精度が高いと聞いていたからでした。
アメリカから直輸入する時に込み入った経緯があって、
両方手に入れる事ができました。
それで2ピンと4ピンを使い比べてみる事ができます。
参照) 注文したものが来ない! アメリカは先進国ではないですね
精度はかわりありませんね。
むしろ、4ピンは扱いが難しいです。薪は平面ではありませんからね。
4つのピンを同時に薪に刺すのはちょっと難しいです。

含水率計があると、薪の乾燥具合が分かって便利です。
どれが燃やせる薪でどれが手をつけられない薪か分かりますからね。
今、薪の状態が分かると、乾燥度が低い薪を日や風に当たる場所に移動させて
この冬、使える薪を増やせますよ。
含水率計は薪ストーブのシーズンオン、オフ関係なく、役立つ計測機器です。
是非、購入したい機器ですが、値段が高いものが多いんですよね。
下の商品の様に4000円程で売られていたら、買っておいて損はないですよ。
その内、一つの薪の水分を測る機器は、
含水率計、水分計、モイスチャーゲージ、モイスチャーメーター、呼び方が様々です。
薪に押し当てるピンが2つのものと4つのものがあります。
私はピンが4つのものが欲しかったんです。
計測の精度が高いと聞いていたからでした。
アメリカから直輸入する時に込み入った経緯があって、
両方手に入れる事ができました。
それで2ピンと4ピンを使い比べてみる事ができます。
参照) 注文したものが来ない! アメリカは先進国ではないですね
精度はかわりありませんね。
むしろ、4ピンは扱いが難しいです。薪は平面ではありませんからね。
4つのピンを同時に薪に刺すのはちょっと難しいです。

含水率計があると、薪の乾燥具合が分かって便利です。
どれが燃やせる薪でどれが手をつけられない薪か分かりますからね。
今、薪の状態が分かると、乾燥度が低い薪を日や風に当たる場所に移動させて
この冬、使える薪を増やせますよ。
含水率計は薪ストーブのシーズンオン、オフ関係なく、役立つ計測機器です。
是非、購入したい機器ですが、値段が高いものが多いんですよね。
下の商品の様に4000円程で売られていたら、買っておいて損はないですよ。

Posted by 薪ストーブクラブ at 12:15│Comments(0)
│薪道具やグッズ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。