2017年02月11日
我が家の薪ストーブ セガン トパーズ のYouTube動画
我が家の薪ストーブ セガン トパーズ の動画をYouTubeにアップしました。
セガンはフランスの薪ストーブです。
日本ではまだあまり知られていない薪ストーブです。
見た目もドブレに似ていますが、同じクリーンバーン方式です。
ドブレが青っぽい炎で人気がありますが、セガンはどんな炎か?
この動画で分かると思います。
このストーブ トパーズはセガンの中で現在一番大きいタイプです。
本体重量は215Kg!
バーモントキャスティングのアンコールと同じ重さです。
60センチの薪も入れられます。横幅が77.8センチもありますからね。
大きな薪を入れられるというのは、玉切りする時に小さく刻まなくて良いという事ですから、楽です。
スペック表には、暖房面積は160㎡となっています。

多くのクリーンバーン方式の薪ストーブと同様、操作は簡単です。
本体下部に2つのレバーが付いています。それだけです。
クリーンバーン方式の薪ストーブには、3つの経路で空気が取りこまれます。その内、2つをこのレバーで閉めたり、開けたりできる訳です。

私の薪ストーブはそれに加えて、煙突ダンパーをつけてもらいました。
閉めると炎の動きが遅くなります。ゆっくり燃焼するわけです。
メリットを感じますね。
この煙突ダンパーは効果があります。その様子も上の動画で見れると思います。

セガンはフランスの薪ストーブです。
日本ではまだあまり知られていない薪ストーブです。
見た目もドブレに似ていますが、同じクリーンバーン方式です。
ドブレが青っぽい炎で人気がありますが、セガンはどんな炎か?
この動画で分かると思います。
このストーブ トパーズはセガンの中で現在一番大きいタイプです。
本体重量は215Kg!
バーモントキャスティングのアンコールと同じ重さです。
60センチの薪も入れられます。横幅が77.8センチもありますからね。
大きな薪を入れられるというのは、玉切りする時に小さく刻まなくて良いという事ですから、楽です。
スペック表には、暖房面積は160㎡となっています。

多くのクリーンバーン方式の薪ストーブと同様、操作は簡単です。
本体下部に2つのレバーが付いています。それだけです。
クリーンバーン方式の薪ストーブには、3つの経路で空気が取りこまれます。その内、2つをこのレバーで閉めたり、開けたりできる訳です。

私の薪ストーブはそれに加えて、煙突ダンパーをつけてもらいました。
閉めると炎の動きが遅くなります。ゆっくり燃焼するわけです。
メリットを感じますね。
この煙突ダンパーは効果があります。その様子も上の動画で見れると思います。

参照) セガン トパーズ動画ページ

Posted by 薪ストーブクラブ at 09:28│Comments(0)
│薪ストーブの話あれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。