2009年03月01日

割れ難い木に挑戦!

薪情報が最近、ちゃくちゃく入ってきています。
会員の皆さんには第1回目のメールマガジンにてご案内差し上げました。
第2回目のメールマガジンも近々発行しますのでお楽しみにして下さい。


●最近、頂いた栗の木は大きかったんです。

手始めに比較的小さめな栗の木から割ろうとしましたが ・・・
斧で割ろうにも弾いてしまいます。
割れ難い木に挑戦!



そこでチェンソーで半分に切ってみました。
割れ難い木に挑戦!



余分な枝分かれの部分を切り落としました。
そして、片方の切り口の表面にチェーンソーで切れ目を入れてみましたよ。
割れ難い木に挑戦!



そこに楔(くさび)を打ち込みます。
丁度、あつらえた様にささります。
割れ難い木に挑戦!



ハンマーで叩きますと木が割れてきました。
初めからこうしておけば良かったかもしれませんね。
これなら堅い木も割れそうです。
割れ難い木に挑戦!



割れ難い木に挑戦!


タグ :

富士山薪ストーブクラブ会員募集中
同じカテゴリー(薪の話あれこれ)の記事画像
2021年 初薪狩りの下見に富士市に行って来ました
2020年 締めくくりの薪狩り 
富士市 再チャレンジ 薪情報
裾野市 本日の薪狩り お疲れ様でした
裾野市 ゴロゴロ横移動の薪情報
ジェラード、キンカン?、はちみつの薪狩り
同じカテゴリー(薪の話あれこれ)の記事
 2021年 初薪狩りの下見に富士市に行って来ました (2020-12-27 12:55)
 2020年 締めくくりの薪狩り  (2020-12-21 12:51)
 富士市 再チャレンジ 薪情報 (2020-12-13 17:22)
 裾野市 本日の薪狩り お疲れ様でした (2020-12-13 13:49)
 裾野市 ゴロゴロ横移動の薪情報 (2020-12-06 21:18)
 ジェラード、キンカン?、はちみつの薪狩り (2020-12-06 19:32)

Posted by 薪ストーブクラブ at 16:11│Comments(17)薪の話あれこれ
この記事へのコメント
自分はあまり太い木は少し短めに切ってから割ってます。そちらのほうが楽ですからね。それと太い木はいきなり真中をを割ろうとすると結構きついですし危ないので周りから割ってくと意外とわれます。
Posted by こじろう at 2009年03月01日 20:55
こじろうさんへ


コメントありがとうございます。
薪割り頑張られているのですね。
ヽ(´ー`)ノ

これからも宜しくお願いします。
Posted by 薪ストーブクラブ薪ストーブクラブ at 2009年03月03日 13:53
こちらこそよろしくおねがいします。
今日は雪がふり寒くてストーブ日和りです^^
ガンガン焚いてます!!
Posted by こじろう at 2009年03月03日 20:15
来週の14日木の搬出のお手伝いできるかた募集します。できればチェーンソーと軽トラを持ってる方いますか?
Posted by こじろう at 2009年03月08日 18:35
はじめまして
裾野市で薪ストーブを焚いています
BOBと申します
お写真のチェーンソーの切りくずを拝見する限り
目立てが大変上手な方とお見受けしました
目立て教室なんかも開催していただけると
嬉しいです!

>こじろう様
土曜の午後や日曜日なら喜んで行かせていただきたかったのですが
平日なんですよね。。。
また声を掛けていただけると
嬉しいです!!
Posted by BOB at 2009年03月09日 12:52
>こじろう様
14日木→木曜日と勘違いしました。。。
午後なら参加したいです!!
Posted by BOB at 2009年03月09日 12:54
BOBさまはじめまして。
では、よろしくお願いします。軽トラ満載にしてもって帰ってくださいね。
富士宮は詳しいですか?
ちなみにhttp://blogs.yahoo.co.jp/maromaru0405←こちらに連絡ください。
Posted by こじろう at 2009年03月09日 21:02
こじろうさんへ

私もお邪魔したいです。
ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ

午後の時間と場所をお教え下さい。
また、メールがエラーで帰って来ます。
すみませんが、アドレスをもう一度頂けないでしょうか ?
Posted by 薪ストーブクラブ薪ストーブクラブ at 2009年03月10日 10:55
ぜひx2お手伝いを・・・。
ちなみにほかの場所にもあるようです。
場所はえっと~杉田のお化け屋敷のちかくですがわかりますか?
時間は10時ころからやるつもりでいます。
Posted by こじろう at 2009年03月10日 20:58
こじろうさんへ

杉田ですか!
近いですヨ。
ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ
Posted by 薪ストーブクラブ薪ストーブクラブ at 2009年03月11日 07:49
すみません。14日が日曜日と勘違いしました・・・。15日でおねがいできますか?
Posted by こじろう at 2009年03月12日 19:58
こじろうさんへ

15日(日)10時ですね。
了解しました。
ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ
Posted by 薪ストーブクラブ薪ストーブクラブ at 2009年03月12日 23:24
15日ですね!!
了解です~
日曜日なら10時過ぎに行けそうです
よろしくお願いします!!
Posted by BOB at 2009年03月13日 08:40
やまめです

私も参加したいと思いますが 如何な物でしょう

杉田のお化け屋敷ですか 確か大渕街道の富士に宮に近い処ですね

それなら分かります
Posted by やまめやまめ at 2009年03月13日 17:30
いいですよ>やまめさん
大渕海道沿いのお化け屋敷の信号機から北に上がって一つ目の信号を右に曲がって200mくらいです。t多分わかると思います。
ちなみに通り沿いですが、前日が雨なので4駆の軽トラがないときついかもしれません。
Posted by こじろう at 2009年03月13日 20:03
みなさんへ

こじろうさん、
BOBさん、
やまめさん、

楽しみです。ヽ(´ー`)ノ
よろしくです。
Posted by 薪ストーブクラブ薪ストーブクラブ at 2009年03月13日 21:36
では、15日10時に杉田ゴルフクラブに集合ということでお願いします。ひょっとしたら当日クヌギの木が20本ほどついてくるかもしれません・・・
Posted by こじろう at 2009年03月14日 16:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

FUJILOGNET
削除
割れ難い木に挑戦!
    コメント(17)