2012年05月04日

富士山薪ストーブクラブ ベース基地開設へ

富士山薪ストーブクラブでは、この都度、ベース基地を開設する事が出来そうです。

「 うちの土地を使って良いヨ。 」って協力業者が言ってくれていたので、
昨日は木の一時保管場所になるその土地を見せてもらいに行きました。
場所は山梨県南部町です。道の駅とみざわの裏山といった所です。


一旦この土地に木をもって来て、
ここで玉切りして会員各自に持って行ってもらおうというのです。
これなら一度に、20、30トンの大量の木が出ても移動手段さえあれば貰い受ける事が出来ます。
富士山薪ストーブクラブ ベース基地開設へ



草ぼうぼうですが、少し刈って、切り倒した檜を枕木にすれば、
格好の薪にする木の置き場になりますよ。

舗装された道路の脇ですから荷役もし易い!
チェンソーの音もここなら気になりません。
タラの芽等、山菜も生えていましたヨ。 o(^o^)oワクワク


これから新たな展開がベース基地から始まります。楽しみです。




富士山薪ストーブクラブ会員募集中
同じカテゴリー(薪の話あれこれ)の記事画像
2021年 初薪狩りの下見に富士市に行って来ました
2020年 締めくくりの薪狩り 
富士市 再チャレンジ 薪情報
裾野市 本日の薪狩り お疲れ様でした
裾野市 ゴロゴロ横移動の薪情報
ジェラード、キンカン?、はちみつの薪狩り
同じカテゴリー(薪の話あれこれ)の記事
 2021年 初薪狩りの下見に富士市に行って来ました (2020-12-27 12:55)
 2020年 締めくくりの薪狩り  (2020-12-21 12:51)
 富士市 再チャレンジ 薪情報 (2020-12-13 17:22)
 裾野市 本日の薪狩り お疲れ様でした (2020-12-13 13:49)
 裾野市 ゴロゴロ横移動の薪情報 (2020-12-06 21:18)
 ジェラード、キンカン?、はちみつの薪狩り (2020-12-06 19:32)

Posted by 薪ストーブクラブ at 12:14│Comments(0)薪の話あれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

FUJILOGNET
削除
富士山薪ストーブクラブ ベース基地開設へ
    コメント(0)