2020年11月01日
秋晴れ 裾野市での薪狩り
今日はどこかに遊びに行きたくなる様な秋晴れでしたね。
私たちは裾野市で薪狩りしましたヨ。
裾野市側から見ると富士山は特徴的です。
宝永の大噴火の火口が大きく見えるのです。

我が家がある富士宮からはこの火口は見えないのです。
今月、行楽シーズンに富士山を色々な角度から見て回るというのも面白いと思います。
さて、私たちの薪狩りは現地、3回目になります。
今回で終了させるつもりで臨みましたよ。

切ってあるので積み込みだけの作業です。
でも、あまりにも大きい部分は持ち上げるのが大変だったので切りましたヨ。
それでも、早々と終わりました。

秋晴れで寒くもなく、気持ちよく作業が出来ましたね。
参加してくれましたクラブ会員の皆さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
私たちは裾野市で薪狩りしましたヨ。
裾野市側から見ると富士山は特徴的です。
宝永の大噴火の火口が大きく見えるのです。

我が家がある富士宮からはこの火口は見えないのです。
今月、行楽シーズンに富士山を色々な角度から見て回るというのも面白いと思います。
さて、私たちの薪狩りは現地、3回目になります。
今回で終了させるつもりで臨みましたよ。

切ってあるので積み込みだけの作業です。
でも、あまりにも大きい部分は持ち上げるのが大変だったので切りましたヨ。
それでも、早々と終わりました。

秋晴れで寒くもなく、気持ちよく作業が出来ましたね。
参加してくれましたクラブ会員の皆さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

Posted by 薪ストーブクラブ at 18:58│Comments(0)
│薪の話あれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。