2020年10月19日

再び 裾野市玉切り済み薪情報

大量のケヤキの薪情報です。
既に30~35センチ程に玉切りされています。

再び 裾野市玉切り済み薪情報



ケヤキの大木の根元辺りに積まれています。
その前に車を停めて積み込みが出来ます。

再び 裾野市玉切り済み薪情報



奥の方には太い部分が山積みされていますよ。
めのこ、全部で軽トラック7台分程あるかと思います。

再び 裾野市玉切り済み薪情報



一本だけチェンソーで切る必要な木がありましたが、それ以外は積み込むだけの作業になるでしょう。
好条件の薪情報です。

再び 裾野市玉切り済み薪情報



実はここは最近、先月9月に薪狩りした所なのです。
その時よりも多くのケヤキが置いてあります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


2020/09/28
ケヤキ薪狩り 裾野市にて
昨日は裾野市へケヤキの木をもらいに行って来ましたよ。既に玉切り状態にしてくれていたので、私はチェンソーを持って行きませんでしたよ。車に積むだけの薪狩りです。4輪駆動でなくとも入れるだろうと高を括っていたのですが、甘かったのでした。木が置いてある前は傾斜地の未舗装です。広くも無い…



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


入口の幅が3メートルです。
車一台通れる程の幅です。

前回はバックから車を入れたのでした。

再び 裾野市玉切り済み薪情報




上り傾斜になっているので、4WDでないと奥まで入れる事が出来ませんでした。
2WDならお尻だけ突っ込んだ状態でケヤキを積み込むことになるかと思います。

車さえ入れてしまえば、積み込みは楽です。

再び 裾野市玉切り済み薪情報



3台程、車を入れる事が出来るでしょう。
車を入れ替えながら、積み込み作業をする事になるかと思います。

クラブ会員の皆さんにはメールマガジンにて薪狩りのご案内をします。
宜しくお願いします。





富士山薪ストーブクラブ会員募集中
同じカテゴリー(薪の話あれこれ)の記事画像
2021年 初薪狩りの下見に富士市に行って来ました
2020年 締めくくりの薪狩り 
富士市 再チャレンジ 薪情報
裾野市 本日の薪狩り お疲れ様でした
裾野市 ゴロゴロ横移動の薪情報
ジェラード、キンカン?、はちみつの薪狩り
同じカテゴリー(薪の話あれこれ)の記事
 2021年 初薪狩りの下見に富士市に行って来ました (2020-12-27 12:55)
 2020年 締めくくりの薪狩り  (2020-12-21 12:51)
 富士市 再チャレンジ 薪情報 (2020-12-13 17:22)
 裾野市 本日の薪狩り お疲れ様でした (2020-12-13 13:49)
 裾野市 ゴロゴロ横移動の薪情報 (2020-12-06 21:18)
 ジェラード、キンカン?、はちみつの薪狩り (2020-12-06 19:32)

Posted by 薪ストーブクラブ at 10:05│Comments(0)薪の話あれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

FUJILOGNET
削除
再び 裾野市玉切り済み薪情報
    コメント(0)