2020年03月30日

重量級のクヌギ? 薪情報

太い木が置いてありましたよ。
皮がないので何の木か?
分かり難いですよね。

でも、香りをかいで分かりましたヨ。
クヌギでしょう!

重量級のクヌギ? 薪情報



これだけ太いクヌギは切るのに大変ですよ。
それに重いです。

足や指だけではありません。
膝を打って怪我なんていう事もありますからね。

かなり慎重に薪狩りしないとならないでしょう。

ここは先日、横綱級の木を切った場所です。
そこに今度は重量級のクヌギという訳です。

2020/03/22
大関、横綱級の太い木を切りました
本日の薪狩りは大変でした。太い木に挑んだのですから。今日は気合が入っているのか、みんな早く集合してくれました。私が到着する前に大関級のド太い木を力を合わせて移動させてくれましたよ。なんせ、大関の下の木も切りたかったからです。大関は大変です。太い木を切るには伐採用のクサビが必要…




クラブ会員の皆さんには薪狩りのご案内をメールマガジンでお送りします。
宜しくお願いします。



富士山薪ストーブクラブ会員募集中
同じカテゴリー(薪の話あれこれ)の記事画像
2021年 初薪狩りの下見に富士市に行って来ました
2020年 締めくくりの薪狩り 
富士市 再チャレンジ 薪情報
裾野市 本日の薪狩り お疲れ様でした
裾野市 ゴロゴロ横移動の薪情報
ジェラード、キンカン?、はちみつの薪狩り
同じカテゴリー(薪の話あれこれ)の記事
 2021年 初薪狩りの下見に富士市に行って来ました (2020-12-27 12:55)
 2020年 締めくくりの薪狩り  (2020-12-21 12:51)
 富士市 再チャレンジ 薪情報 (2020-12-13 17:22)
 裾野市 本日の薪狩り お疲れ様でした (2020-12-13 13:49)
 裾野市 ゴロゴロ横移動の薪情報 (2020-12-06 21:18)
 ジェラード、キンカン?、はちみつの薪狩り (2020-12-06 19:32)

Posted by 薪ストーブクラブ at 20:41│Comments(1)薪の話あれこれ
この記事へのコメント
この処大物原木ばかりですね
Posted by やまめやまめ at 2020年03月31日 04:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

FUJILOGNET
削除
重量級のクヌギ? 薪情報
    コメント(1)