2018年02月10日
進捗良かった清水町 桜の薪狩り
本日は清水町に桜の木を取りに行きました。
私の所からは清水町まで距離があります。途中、渋滞しそうな箇所もあるので早く出発しました。
切って山になっている桜の木ですから、作業的には楽です。
まずは、山になっている木を切り易い様に広げました。
現地に入って私はブラブラしていても、ちゃんと作業を開始してくれるクラブ会員って凄いなぁって思いました。
今回、初めて参加されたクラブ会員もいましたが、今、主だって薪狩りに来てもらっているのはここ数年に入会してくれたメンバーです。

今回は5名での作業です。
チェンソーで積み込みし易い様に切りました。

私は全部積めるか不安になりましたよ。

本日で完了させたかったので、なんとかみんな積み切って欲しかったのでした。

次の週の土日は私は東京に行く予定になっているのです。
だから、本日でここは完了したいと思っていたのです。

なんかサスペンション大丈夫? って思わなくはありませんでしたが、みんな積み込んでもらえました。
(★>Å<)ノ嬉しぃョヽ(>Å<☆)

綺麗に木は無くなりましたよ。
クラブメンバーには掃除のプロがいますからね。
ブロアーでチェンソーの切粉を掃除してくれました。

午前中に手早く完了して嬉しかったです。
参加して頂いたクラブ会員の皆さん、ありがとうございました。
アリガトゥ <(_ _*)> ペコリ
私は帰ってから、庭で薪作業しました。
実は薪割りは途中で止まってしまっていたのでした。
チェンソーで切らなければ薪割り出来ない木ばかりなのです。
でも、チェンソーを出すのを億劫がって進んでいなかったのです。
家に帰って来た今日は、薪狩りの勢いでチェンソーで切りましたよ。

これで切った木の分は薪割りは進むかと思います。
雨が降り出した午後3時頃まで作業しました。
おかげで腰が痛いです。(´Д`ヽ)トホホ
私の所からは清水町まで距離があります。途中、渋滞しそうな箇所もあるので早く出発しました。
切って山になっている桜の木ですから、作業的には楽です。
まずは、山になっている木を切り易い様に広げました。
現地に入って私はブラブラしていても、ちゃんと作業を開始してくれるクラブ会員って凄いなぁって思いました。
今回、初めて参加されたクラブ会員もいましたが、今、主だって薪狩りに来てもらっているのはここ数年に入会してくれたメンバーです。

今回は5名での作業です。
チェンソーで積み込みし易い様に切りました。

私は全部積めるか不安になりましたよ。

本日で完了させたかったので、なんとかみんな積み切って欲しかったのでした。

次の週の土日は私は東京に行く予定になっているのです。
だから、本日でここは完了したいと思っていたのです。

なんかサスペンション大丈夫? って思わなくはありませんでしたが、みんな積み込んでもらえました。
(★>Å<)ノ嬉しぃョヽ(>Å<☆)

綺麗に木は無くなりましたよ。
クラブメンバーには掃除のプロがいますからね。
ブロアーでチェンソーの切粉を掃除してくれました。

午前中に手早く完了して嬉しかったです。
参加して頂いたクラブ会員の皆さん、ありがとうございました。
アリガトゥ <(_ _*)> ペコリ
私は帰ってから、庭で薪作業しました。
実は薪割りは途中で止まってしまっていたのでした。
チェンソーで切らなければ薪割り出来ない木ばかりなのです。
でも、チェンソーを出すのを億劫がって進んでいなかったのです。
家に帰って来た今日は、薪狩りの勢いでチェンソーで切りましたよ。

これで切った木の分は薪割りは進むかと思います。
雨が降り出した午後3時頃まで作業しました。
おかげで腰が痛いです。(´Д`ヽ)トホホ

Posted by 薪ストーブクラブ at 19:39│Comments(0)
│薪の話あれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。