2017年08月23日
暑い中栗の木を取りに行きました
なんでこんな暑い日に来ただネ?
今日は外で作業するには暑いです。地主さんからそう言われて当然です。
7月に切った栗の木を一部運搬しに来たいというので、私はお手伝いに行きました。

全部は持って行けず、まだ下の様に山になっています。
軽トラック1台では、載せきれない量です。
まだ薪ストーブシーズン前ですから、薪棚が一杯だ! という方ばかりだと思いますが ・・・
クラブ会員で木が欲しいという方がいましたら、事務局までご連絡下さい。
場所は富士宮市内です。

10月になり、葉が落ちてから茶畑近くの木をまた伐りに来ます。

本当に今日は暑かったです。
今日は外で作業するには暑いです。地主さんからそう言われて当然です。
7月に切った栗の木を一部運搬しに来たいというので、私はお手伝いに行きました。

全部は持って行けず、まだ下の様に山になっています。
軽トラック1台では、載せきれない量です。
まだ薪ストーブシーズン前ですから、薪棚が一杯だ! という方ばかりだと思いますが ・・・
クラブ会員で木が欲しいという方がいましたら、事務局までご連絡下さい。
場所は富士宮市内です。

10月になり、葉が落ちてから茶畑近くの木をまた伐りに来ます。

本当に今日は暑かったです。

Posted by 薪ストーブクラブ at 16:24│Comments(0)
│薪の話あれこれ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。