安くてインパクトのある炉台を提案
富士山薪ストーブクラブは、
薪ストーブの普及活動をしております。
その一つとして、
薪ストーブの設置、また家の
リフォームを安く施工してくれる協力業者をご紹介しております。
先日、その協力業者と打ち合わせをしました。
私が以前から炉台の製作について、提案をお願いしていたからです。
私の依頼は、安くてインパクトのある炉台を考えて欲しいといった内容です。
現状で一番安いと思われるのは下の様な、
御影石を使った炉台です。
その安さは資材費もありますが、やはり人件費が大きいとの事です。
つまり、短時間で施工できるもの程安くなるらしいです。
そして提案してもらったのは、
薪ストーブと同じ色の鉄板を炉台にする方法です。
実際、煙突に鉄板を遮熱版にしているのでその効果は明らかです。
鉄板なら石より軽く扱いも加工も楽だとの事
見た目も薪ストーブと同色系にすると、
薪ストーブが翼を持った様になるでしょう。
その上、費用は御影石よりも安い抑える事が出来ます。
富士山薪ストーブクラブデザインとして面白い物を考えたいと思っております。
設置をご希望の方はご連絡下さい。
関連記事