一人用と言っても良い、
小さなキャセロールオーバル
薪ストーブに入れて料理をしました。
ウィンナーとジャガイモを入れただけの素材そのまま料理です。
我が家の薪ストーブは炉内が大きいので、中にレンガを少しいれています。
その上にキャセロールオーバルを置いてみました。
初めは失敗してしまいました。
40分ほど炉内に入れておいたのですが、コゲコゲになってしまったのでした。
これでは食べれませんね。
2回目は時間を半分の20分にしてみました。20分というと、アっと言う間です。
ちょっと用事をしていると過ぎてしまう僅かな時間なのですが ・・・
ちょうど良い! むしろもっと早くて良い位です。
子どもたちが香りにつられて集まって来たのでみんなでホークでつついて食べました。
この小さい大きさが扱い易くて手軽です。おやつ代わりになる量ができますよ。
キャセロールオーバル F-418
新品価格
¥1,758
(2013/3/2 09:39時点)
レンガの上に置いたので、やはり底が熱くなりやすいですね。
やはり五徳を使った方が良いみたいです。
薪ストーブ料理は燃料代がかからないので、なんか得をした気分になります。
我が家の薪ストーブは料理がし易い方ではないのですが、薪ストーブ料理にはまりそうです。
下のダッチウエストの
エリートが薪ストーブ料理にはうってつけです。
これから薪ストーブを入れようとしている方には、お薦めです。
広い上部でなら色んな料理が一度にできるでしょうねぇ。
《まきストーブ》【ダッチウエスト】FA200Lエリートラージレッグ
価格:336,000円
(2013/3/6 09:06時点)