薪割り、薪ストーブ料理、薪情報 薪ストーブを楽しむ集い
薪ストーブをもっとゆっくり燃焼させたいなら 煙突ダンパー
薪ストーブクラブ
2012年09月30日 12:15
薪ストーブは焚き火と違い、
火の調整をして燃焼させようというします。
薪ストーブ内の空気の量を調整するダンパーというものがあります。
それとは別に、煙突ダンパーという物があります。
煙突内を蓋をする事により、排気の量を調整する装置です。
薪をゆっくり時間をかけて燃やしたい場合、有効でしょうね。
設置も煙突につけるだけというのですから、楽ですね。
今ある薪ストーブの機能アップに良いかもしれません。
スチール製 黒耐熱
煙突ダンパー
φ150mm 6,700円
関連記事
珍しい! 20年前のオールド ハスクバーナー
我が家で効果実証済み ウェザートップ
薪ストーブに常備したいコールドファイヤー
手軽に薪ストーブ料理が楽しめるキャセロールオーバル
キャセロールオーバルのシーズニングの仕方
エコファンが安い!
強風でもウェザートップが働いてくれます
Share to Facebook
To tweet